経済指標は見ない
- 詳細
- 親カテゴリ: FX初心者講座
- カテゴリ: FX初心者のための取引ルール
- 作者: fx比較ラボ
- 参照数: 1413
経済指標は見ない
あくまでもテクニカル分析を中心としたデイトレード、スキャルピングを取引スタイルにした場合ですが、経済指標を見ることは辞めましょう。
経済指標は見ない理由
テクニカル分析を中心にした取引をする場合には、どういうチャートの動きによって、買いなのか、売りなのか、を判断していかなければなりません。
しかし、ここに経済指標や経済の動向の情報が入ってくると
「チャートから見ると売りだけど、米国の雇用統計の予測よりも上回りそうだから買いだな。」
というような判断ができてしまうため、冷静にチャートだけからの判断分析ができなくなってしまうからです。
経済動向等は、買いにしろ、売りにしろ、理由はいくらでも作れてしまうのです。初心者の場合は、特に経済動向に引っ張られてしまうと、何を基準にトレードしていたかがわからなくなってしまいます。
ただし、一点把握しておかなければいけないのは、経済指標発表のタイミングです。これは上昇か、下降かはわかりませんが、どちらかに大きくトレンドが動くタイミングです。
テクニカル分析のスキャルピングでも、一番トレンドがわかりやすく、美味しいタイミングといってもいいでしょう。
経済指標を取引の参考にはしないものの、経済指標発表のタイミングは、重要な取引タイミングであることを覚えておきましょう。
経済指標を見ない方法
新聞やテレビなど、情報を見ることは悪くはありませんが、取引の理由として採用しないことが重要です。